多汗症の代表格: 手掌多汗症とは

多汗症は、「全身性多汗症」と「局所性多汗症」に大別され、局所性多汗症はさらに、手掌多汗症、足裏多汗症、味覚性多汗症などに分類されます。

この項では、特に悩んでいる人が多い、「局部性多汗症」の一つである手掌多汗症について考えてみましょう。

手掌多汗症とは

手掌多汗症とは、緊張や不安に関わらず、通常の精神状態でも掌に汗をかく症状を表しています。多くの人が緊張すると、手に汗をかきますが、手掌多汗症の場合、精神的に不安定な状態でなくとも汗をかくのが特徴です。このように、精神的な問題から多汗症が起こっているとは限らない場合もあるということを理解しておく必要があります。

手掌多汗症の問題

手掌多汗症の問題は、日ごろの生活の中で手を使う機会が多いということに関係しています。仕事で精密な機械をいじる場合ばかりではなく、紙をぬらしてしまって字が書けないほどのケースもあり、手掌多汗症の人は日々の生活でとても苦労していらしゃることでしょう。

前述のように、手掌多汗症をはじめとする、多くの多汗症は、精神的な問題に起因するとは限りません。多くの多汗症患者の人は、乳幼児の頃から汗をかく量が多かったといいます。赤ちゃんの頃に靴下をはかせるのが大変だったり、車に気をつけて手を引こうと思っても手が離れやすかったりという、自分の子供時代の話を聞くことがあるという人が多いそうです。

あなたの子供時代にも、同じような経験があったでしょうか?

「自分の精神力が弱いから汗を多くかくのだ」

と考えるのではなく、多汗症が気になる場合には、病気であることを受け入れ、ひどくならないうちに専門医に相談するのがベストでしょう。

専門医のホームページなどで情報収集して、安心できそうな方にご相談してみてはどうでしょうか。

あなたの多汗症は、きっと良くなるはずです。

将来の自分が、今悩んでいる自分を見て一言。

「あの時に悩んでいたことが、今では嘘のようだね」

そう言えるように、一歩一歩前進できますように!